Registration info |
オンライン Free
FCFS
|
---|---|
参加者への情報 |
(参加者と発表者のみに公開されます)
|
Description
講座概要
ブロックチェーン技術は、ビットコインから始まり、現在では多くの応用例もうまれています。ビットコインやブロックチェーンに関するニュースを目にする機会も増え、その有用性が認識されています。
一方で、どのような仕組みなのかと言われると説明に困る方も多いのではないでしょうか? 「ブロックが鎖状になっている」や「データの破壊・改ざんが極めて困難らしい」ということは聞いたことがあっても、ブロックチェーンの仕組みを具体的に理解し、システムとしてどのように機能するのかについてはイメージがしづらいかもしれません。
そこで、この講座では、ビットコインを事例にブロックチェーン技術の基礎に触れます。ブロックの構造、トランザクションの処理方法といったキーポイントを中心に、ブロックチェーンで使用される技術の基本概念を解説します。
※ 本講座は、実際のビットコインの技術的な仕組みに焦点を当てたものであり、ビットコインの投資や取引に関する情報提供を目的としたものではありません。
主な対象者
- ブロックチェーン技術についての基本的な知識を深めたいソフトウェアエンジニア
- ビットコインを通じてブロックチェーンの動作の概観を理解したい方
- ビットコインの技術的な側面について興味のある方
前提とする知識
- ITパスポートと同程度の基本的なITの知識があること
アジェンダ
- Bitcoinの概要
- ブロックの仕組み
- トランザクションの仕組み
- ビットコインスクリプトの仕組み
※ 発表内容は多少変更が入る可能性があります
会場
Zoomウェビナーでの開催となります
※ 参加登録してくださった方に、このページ上部の「参加者への情報」の欄にZoom URLが表示されます。
タイムテーブル
時刻 | 内容 |
---|---|
19:30 | はじめに |
19:35 | Bitcoinから学ぶブロックチェーン入門 |
20:45 | 質疑応答 |
21:00 | 終了 |
※質疑の内容や数などにより、終了時刻が前後する可能性があります。
発表者
