機能改善 イベント編集時の「重複参加の許可」をデフォルトで「許可しない」から「許可する」に変更しました。詳しくは こちら をご確認ください

お知らせ connpassアカウントのパスワードを設定することで、ソーシャル認証に依存しないログインも可能となります。詳しくは以下のヘルプをご確認ください。
- パスワードの設定
- ソーシャル認証ログインが出来なくなった場合の操作
イベント管理者様・グループ管理者様も上記ヘルプを 一括メッセージ機能 にて参加者・グループメンバーへ案内して、連絡がつかなくならないようご注意ください。

このエントリーをはてなブックマークに追加

Jan

12

【増枠】Observability & APM 入門 〜2023年のIT運用/監視の流行語はこれだ!

Instanaのデモンストレーションを添えてご紹介

Hashtag :#StudyCo
Registration info

オンライン参加

Free

FCFS
68/100

参加者への情報
(参加者と発表者のみに公開されます)

Description

講座概要

皆さんは「Observability」(可観測性) や「APM」(Application Performance Management, アプリケーション性能管理) という言葉を聞いたことはあるでしょうか?

私事で恐縮ですが、2022年をふりかえった時、ずっとこれらの言葉がリフレインしていた気がします笑

しかし、おそらくまだまだ世間一般には浸透はしているとは言い難い言葉で、言葉がリフレインするという私に共感してくれる方も少ないのではないかと感じています...

...ということで、2023年に私と一緒にこれらの言葉がリフレインするような仲間を作るため、何なら流行語を狙ってみようというモチベで本イベントを開催させていただきます!

もう少し真面目な説明をすると、「Observability」や「APM」は主にIT運用や監視など、いわゆるDay2 オペレーションの領域で最近注目されているものです。

背景としては、マイクロサービスの普及などに伴ってどんどんシステムが複雑化し、ユーザによるシステム稼働への要求レベルも上がっている状況があります。

このような状況に対して、KubernetesプロジェクトなどでOSS業界で有名な CNCF (Cloud Native Computing Foundation) もホワイトペーパーなどでObservabilityの重要性や技術を発信しております。

また、企業がObservabilityを実現するにあたって手段の一つとしてAPMへの関心も高まっており、マーケットも拡大しております。

今回はこのような「Observability」や「APM」を入門レベルで知っていただくこと、興味を持っていただくことを目標として、概要の説明とAPMソリューションの1つである Instana のデモンストレーションを実施します。

主な対象者

  • 運用/監視などDay2オペレーションのスキルをこれから身につけていきたい方(初心者レベル)
  • 運用/監視、ないしはSREやDevOpsなどのキーワードに興味がある方
  • 私と一緒に「Observability」や「APM」をバズらせても良いかなと思ってくれる方

あれば望ましい知識

  • 運用/監視に関する基礎知識があること
  • ログやメトリクスなどの監視に関する一般的な言葉を知っていること/聞いても抵抗がないこと
  • SREやDevOpsなどのキーワードに興味があること/聞いても抵抗がないこと

※もちろんこれらの知識がなくても理解できるような内容にしたいと考えています

会場

Zoomウェビナーでの開催となります

※ 参加登録してくださった方に、このページ上部の「参加者への情報」の欄にZoom URLが表示されます。

タイムテーブル

時刻 内容
19:30 はじめに
19:35 講座『Observability & APM 入門 〜2023年のIT運用/監視の流行語はこれだ!』
20:20 質疑応答
20:30 終了

※質疑の内容や数などにより、終了時刻が前後する可能性があります。

発表者

Feed

oshima

oshimaさんが資料をアップしました。

01/14/2023 10:17

t_esaking

t_esakingさんが資料をアップしました。

01/12/2023 21:16

大手

大手 wrote a comment.

2023/01/12 12:41

?

t_esaking

t_esaking published 【増枠】Observability & APM 入門 〜2023年のIT運用/監視の流行語はこれだ!.

12/22/2022 09:13

Observability & APM 入門 〜2023年のIT運用/監視の流行語はこれだ! を公開しました!

Group

Ended

2023/01/12(Thu)

19:30
20:30

Registration Period
2022/12/22(Thu) 09:13 〜
2023/01/12(Thu) 20:30

Location

Zoom

オンライン

Zoom

Attendees(68)

t_esaking

t_esaking

Observability & APM 入門 〜2023年のIT運用/監視の流行語はこれだ! に参加を申し込みました!

hiro1122

hiro1122

Observability & APM 入門 〜2023年のIT運用/監視の流行語はこれだ!に参加を申し込みました!

nnp

nnp

Observability & APM 入門 〜2023年のIT運用/監視の流行語はこれだ! に参加を申し込みました!

usagisan2020

usagisan2020

Observability & APM 入門 〜2023年のIT運用/監視の流行語はこれだ!に参加を申し込みました!

たましゅう

たましゅう

Observability & APM 入門 〜2023年のIT運用/監視の流行語はこれだ! に参加を申し込みました!

_kotetsu_

_kotetsu_

Observability & APM 入門 〜2023年のIT運用/監視の流行語はこれだ!に参加を申し込みました!

bdm

bdm

Observability & APM 入門 〜2023年のIT運用/監視の流行語はこれだ!に参加を申し込みました!

HaoWang

HaoWang

I joined Observability & APM 入門 〜2023年のIT運用/監視の流行語はこれだ!!

oshima

oshima

Observability & APM 入門 〜2023年のIT運用/監視の流行語はこれだ! に参加を申し込みました!

tanaka

tanaka

Observability & APM 入門 〜2023年のIT運用/監視の流行語はこれだ! に参加を申し込みました!

Attendees (68)

Canceled (2)